Caviar d’aubergine
フランス語でナスのキャビア
またの名を貧乏人のキャビア。笑
ちゃんとしたフランス料理なんですよ。笑
味付けは、家庭やお店によって様々みたいですが、すっぱしょっぱい味付けが多いみたいです。
作り方も簡単で、アレンジもきくのでぜひお試しくださいね。

[材料]
・ナス…1袋(5本)
・塩胡椒…少々
・オリーブオイル…大さじ2杯
・レモン汁…小さじ1杯
・しょうゆ…大さじ1杯
[作り方] ナス1袋分
@ナスはよく洗い、魚焼きグリルの中火で30分じっくり焼きます。
A焼き上がったナスはバットに取り出し、バットごとビニール袋をかけて自然に冷めるまで待ちます。
B冷めたらヘタを切り落とし、手で皮をむきます。

C後はひたすら細かくなるまで、包丁で切って叩いて細かくします。
DボウルにCのナスと調味料を全て加えてよく混ぜ合わせれば出来上がりです!
味付けのしょっぱい、酸っぱいはお好みで調整してください。
1番多い食べ方はブルスケッタですね。
フランスパンを薄く切って軽く焼いて、そのままディップしても美味しいです。
こちらは少し手を加えて刻んだ生ハムとトマトを乗せて、庭の小さな大葉を飾りに乗せたもの。
美味しいですよ♡